文面とは?


Up: 2010年 01月 21日

300系と700系の区別は時刻表でできなかったと思います(共通運用ができるように、わざわざ座席数などの車内設備を一致させてあるのです)。500系に乗りたい場合に区別することは可能ですが、ダイヤが乱れるときに500系博多のぞみを700系で運用することってあるんでしょうか?
ギネスブックの記載は営業最高速度以外にも、評定速度と2駅間最高速度があるので、これを記載しました。これは今年度でランキングが変わるかどうかは不明です。
航空機との差は300km/h運転で大幅に短縮されたわけではない(2時間32分→2時間17分)ので表現を抑えました。現在は再び伸びていますし。
運用で、ひかりレールスターの臨時便は8両編成の700系の輸送力を補う意味があるのでこれを補足しておきました。
時刻表の表記は、300/700系の区別は無いので理由と共に説明し、注意書きはいらずもがななので消しました。
いちゃもんみたいで申し訳ありませんが、「魔の世界一」という表現はいかがなモノでしょうか?正当な理由があれば良いのですが、一応訂正した方が良いかとは思います。220.144.130.91
文面について参考になるサイト:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A500%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

同じとはつまり、Otherusesを使ったものがあっていいと言うこと、水平線は要らないということ、その2つです。?以上の署名の無いコメントは、っ(会話・履歴)さんが 2004年12月11日 (土) 12:46 (UTC) に投稿したものです(Zimanによる付記)。
テンプレの文面ですが、唐突に「その他の」から始まるのは日本語としておかしくないですか。このテンプレが使用されているページの内、例えば、ヨシフ・スターリンを見ると、記事名がヨシフ・スターリンとなっていて、その下に、『その他の「スターリン」については[[スターリン (曖昧さ回避)]]を参照のこと。』となっていますから、ヨシフ・スターリン以外のスターリンはリンク先を見てね、ということで問題ありません。しかし、例えばラーメンを見ると、ラーメンという記事名のすぐ下に、『その他の「ラーメン」については…』となっていて、「ラーメン以外のラーメン」ってどういう意味だ? ってなりますよね。「その」というのは、本来、それより前に言及した事柄を指すはずなのに、それがない状態ですから。
ですから、テンプレを貼るページの記事名と、曖昧さ回避のページの記事名が、同じ場合と異なる場合とで、テンプレを分けるか、どちらの場合にも違和感がなくなるような文面にする必要があると思います。分けるのであれば、ルクセンブルクのような感じになるかと思います。しかし、文面を変えることで対処できるのなら、同じ用途の2つのテンプレを使い分けるよりも便利ですよね。何か良い文案はありませんでしょうか?
文面について参考になるサイト:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Template%E2%80%90%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:Otheruses

トップに戻る
内容証明用語辞典