傷害とは?


Up: 2010年 01月 21日

暴行の認知件数は2000年以降急激に増加。街頭での発生は全体の約6割。傷害の認知件数は減少している。[関連情報]
生徒に体罰、中学教諭を書類送検=平手打ち、廊下に引き倒す−福岡県警(時事通信)20日 - 19時55分
5カ月の次女揺さぶり脳に血腫、傷害の疑いで母親を書類送検/神奈川県警(カナロコ)19日 - 14時45分
傷害罪と暴行罪の年度別認知件数傷害、暴行の認知件数は、いずれも2000(平成12)年に急増した。その後、傷害の認知件数は、増加し続け、2003(平成15)年に1975(昭和50)年以降最多の36,568件を記録したが、2004(平成16)年からは4年連続で減少し、2007(平成19)年は30,986件(前年比3,001件(8.8%)減)であった。暴行の認知件数は、7年以降一貫して増加し続けており、2007(平成19)年は31,966件(同964件(3.1%)増)であった。
強盗、暴行・恐喝、性犯罪についての国際比較グラフ - OECD Factbookによる。社会実情データ図録
2008(平成20)年度に主要鉄道において駅員や乗務員などの鉄道係員に対する暴力行為の件数は752件。前年751件とほぼ変わらない。週末の深夜帯に酔ったお客が引き起こすケースが多く、発生場所は改札口がもっとも多い。

傷害について参考になるサイト:
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/injury_case/

保険に係る契約の成立、効力、履行及び終了については、他の法令に定めるもののほか、この法律の定めるところによる。
保険契約 保険契約、共済契約その他いかなる名称であるかを問わず、当事者の一方が一定の事由が生じたことを条件として財産上の給付(生命保険契約及び傷害疾病定額保険契約にあっては、金銭の支払に限る。以下「保険給付」という。)を行うことを約し、相手方がこれに対して当該一定の事由の発生の可能性に応じたものとして保険料(共済掛金を含む。以下同じ。)を支払うことを約する契約をいう。
被保険者 次のイからハまでに掲げる保険契約の区分に応じ、当該イからハまでに定める者をいう。イ 損害保険契約 損害保険契約によりてん補することとされる損害を受ける者
ハ 傷害疾病定額保険契約 その者の傷害又は疾病(以下「傷害疾病」という。)に基づき保険者が保険給付を行うこととなる者
損害保険契約 保険契約のうち、保険者が一定の偶然の事故によって生ずることのある損害をてん補することを約するものをいう。
傷害疾病損害保険契約 損害保険契約のうち、保険者が人の傷害疾病によって生ずることのある損害(当該傷害疾病が生じた者が受けるものに限る。)をてん補することを約するものをいう。

傷害について参考になるサイト:
http://law.e-gov.go.jp/announce/H20HO056.html

この項目は特に記述がない限り、日本国内の法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。ご自身が現実に遭遇した事件については法律関連の専門家にご相談ください。免責事項もお読みください。
以下では傷害罪のほか、傷害致死罪、現場助勢罪(傷害現場助勢罪)を扱う。暴行については暴行罪を、危険運転致死傷については危険運転致死傷罪を、凶器準備集合及び結集については凶器準備集合・結集罪をそれぞれ参照。
傷害罪の保護法益が人の身体の安全であることについて争いはないが、「傷害」とはどのような行為を意味するのかについて、身体の完全性を害することであるとする説(完全性毀損説)と、生理機能や健康状態を害することであるとする説(生理機能障害説)が対立している。
両説は、生理機能障害説が人の生理機能を害するような場合に限定するべきだとするのに対し、完全性毀損説が生理機能の障害はもとより、身体の外貌に重大な変化を生じさせたような場合にも傷害とするべきであるとする点で異なっている。具体的なケースでは、人の毛髪を切った場合に、完全性毀損説では傷害となり、生理機能障害説では傷害とならないという違いがある。
傷害について参考になるサイト:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%82%B7%E5%AE%B3%E7%BD%AA

トップに戻る
内容証明用語辞典