フォーマットとは?


Up: 2010年 01月 21日

コンピュータで扱う文書、画像、動画などのさまざまなメディアのファイルを特定の利用方法やアプリケーションソフトウェアで共通に扱うための形式や規格のこと。ファイルフォーマットを参照。
番組フォーマット - テレビ番組やラジオ番組、あるいはこれらに準ずるコンテンツにおける基本的な構成・様式。
フォーマットとは、電子媒体(記録メディア)をコンピュータ等の機器で利用可能とするための初期化(イニシャライズ)の形式のこと。またその初期化する行為自体を言う。
電子媒体に、ファイル等のデータを記録するためには、「ファイルシステムの識別子」や「パーティション情報」、「ディレクトリやファイルの名前や構成情報」などの初期値を記録する必要がある。この初期化が終わって初めて特定のディレクトリやファイルを作成することができる。なお、初期化の方法は、ファイルシステムによって異なる。
また、コンピュータ以外のデジタル機器、AV機器などでは、ファイルシステム上にさらに関連機器上のアプリケーションで扱うための必要なデータ(アプリケーションフォーマット)を、初期化時、またはデータ書き込み時に書き込む場合もある。

フォーマットについて参考になるサイト:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88

MP3(エムピースリー、MPEG Audio Layer-3)とはデジタル音声のための圧縮音声ファイルフォーマットのひとつである。
本フォーマットでは1411.2kbpsで収録されている音楽CD規格のPCMに対し通常の聴取に耐える範囲で音楽なら約128kbps、会話であれば約32kbpsまで圧縮することができる。
狭義のMP3はビデオ圧縮規格であるMPEG-1のオーディオ規格として開発された。非可逆圧縮であり、それ以前の規格であるMP1およびMP2を改良したものにあたる。当初は「MPEG-1 Audio Layer-3」の略称だったが、のちに互換性を持つ「MPEG-2 AudioBC(MPEG-2 Audio Layer-3)」が加わったので合わせて「MPEG-1/2 Audio Layer-3」とすることもある。更に、非公式規格の「MPEG-2.5 Audio Layer-3」を含む場合もある。なお、MPEG-1 Audio Layer-3の仕様はISO 11172-3で規格化されている。規格書は有料であり、それゆえインターネット上では詳細な仕様は公開されていない。

フォーマットについて参考になるサイト:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Mp3

トップに戻る
内容証明用語辞典